当院は小さなお子様から、ご年配の方まで安心して通える歯科医院です。
「痛い」「怖い」というイメージの歯科医院ではなく、快適に治療を受け、笑顔で帰っていただける、歯科医院を目指しています。
そのために、患者さんとのコミュニケーションを大切にしています。
不安・心配なこと、疑問点、要望などございましたら、いつでもお気軽にスタッフにお声がけください。
※敷地内に専用駐輪場がございます。
当院は予約制です
患者さんの時間を大切にするための予約優先制
当院は患者さんにできる限りお待たせする時間が少なくなるよう、予約優先制になっております。
(急患も対応しております。急な痛みや出血など緊急の場合はご連絡ください。)
まずは電話にてご希望の初診の日時をお知らせください。
TEL 048-762-3695
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:30 | ● | ● | ● | – | ● | ● | ● |
15:00~19:00 | ● | ● | ● | – | ● | ● | ~18:00 |
キャンセルについて
無断キャンセルや、直前のキャンセル、大幅な遅刻は他の患者さんにも迷惑になりますのでご遠慮願います。
原則、ご予約のキャンセルは診療日の2日前まで、都合上、当日にキャンセルされる場合は出来るだけお早めにご連絡いただきますようよろしくお願いいたします。
無断キャンセルを繰り返される患者さんは次回以降のご予約をお断りする場合がございます。
初診の流れ
1.受付・問診票記入
初めてご来院の方は、手続きがございますので早めにお越しください。
受付に初診の旨をお伝えいただき、保険証をご提出ください。
その際、問診票をお渡しいたしますのでご記入をお願いします。
お口の中の症状や、痛みの有無、治療についての希望などを記入してください。
お持ちいただくもの
- 保険証(コピー不可)
(保険証をお持ちいただかないと治療費全額負担となります。) - 医療証
- 医療券
- 現在お薬服用の方は、お薬手帳、お薬の紙など

2.カウンセリング
問診票の内容を元に、お話をお聞きします。
ご自身が認識されている問題点だけではなく、専門的な目で診て現状を把握し、治療方法などをいくつかご提案します。
その上で、患者さんに治療方法を選択していただきます。
3.検査
お口の中を診させていただき、必要に応じて、レントゲン写真や口腔内写真などをお撮りさせていただきます。
治療方針を決め、治療を始めます。
4.説明・治療計画
検査結果をもとに、現状の説明と今後の治療計画の説明をいたします。
5.治療開始
治療中でも不安や痛みなどがある場合は、遠慮なく担当スタッフにお伝えください。
- 時間は、治療内容にもよりますが、30分~60分ぐらいが目安です。
- 麻酔をする場合がございます。麻酔がきれるまで2時間ぐらいは、ご飲食がしにくくなりますのでご注意ください。
- 治療の前にお口の中の清掃が必要な場合はそちらを優先させていただく場合があります。
6.お会計、次回ご予約
治療が終了いたしましたら、待合室でお待ちください。
お名前をお呼びいたしますので、受付にてお会計と、次回の治療日時のご予約をお願いします。
- 診察券をお渡しいたしますので次回からは保険証と診察券をお持ちください。
- お支払いは自費の場合はクレジットカードが使えます。
医療費控除について
医療費控除で所得控除を受けることができます。
- 一部適用されない治療もございます。
- 申請の際には医院で発行された領収書が必要となります。
再発行が出来ませんので、大切に保管してください。